月刊小笠原諸島
 Monthly Bonin Islands
世界自然遺産 World Natural Heritage 小笠原諸島
バックナンバー
2、アカガシラカラスバト(固有動物)
世界自然遺産に戻る
4、ガラパゴスGalapagosとの比較
10、私の遺伝子撹乱記
11、国立公園特別地域・特別保護地区内行為許可基準特例パブコメへの意見
2、アカガシラカラスバト(固有動物)
 アカガシラカラスバト[赤頭烏鳩](Columba janthina)は、カラスバトの亜種で頭部から首は赤紫色の光沢があり、胴体は黒っぽく美しい。聟島、父島、母島、硫黄列島で観察されている。森林内に棲む鳥で、群がらず個体数は小笠原群島(=硫黄列島を含まず)で40羽程度とされるがもっと少ないと思われる。絶滅危惧TA類、天然記念物。棲んでいる森林の縮小、外来種クマネズミ(Rattus rattus)による餌の果実の減少、地上での餌採りの際のノネコ(Felis catus)による捕食などにより、絶滅の危機に瀕している。2008-01-10~12、父島で「アカガシラカラスバト保全計画づくり国際ワークショップ」が開かれ、保全計画が策定され、計画の実行が求められている。ワークショップには延島も参加した。(2008-01-31)




写真はアカポッポ(アカガシラカラスバト)(Columba janthina)への注意看板(父島)

写真はアカガシラカラスバトの幼鳥2羽(2011-04)                

写真は同(Columba janthina)硫黄島(1987-04)

写真は同(Columba janthina)聟島(1990-06)

4-2、ガラパゴス旅行記2006
5、ネズミ(外来種対策)
1、無人岩(ムニンガン)
7、世界自然遺産小笠原管理計画パブコメ(要旨)
12政策コンテスト(国交省)パブコメ意見
3、ノネコ(外来種対策)
2、アカガシラカラスバト(固有動物)
9、小笠原国有林森林づくり活動協定パブコメへの意見
8、小笠原諸島関係・国指定鳥獣保護区への意見(パブコメ)
6、小笠原国立公園パブコメ主旨
6-2小笠原国立公園区域及び計画変更への意見(パブコメ)(要旨)
写真は翌年の同じ空巣nest(母島1984)

写真はアカガシラカラスバトColumba巣中のヒナ
(母島 桑ノ木山1983)

はじめに








                 




           





                                                                              Links 小笠原自然文化研究所 「今日のレスキュー」












             13、小笠原国立公園指定植物意見パブコメ