7、世界自然遺産パブコメ
       
      8、小笠原国指定鳥獣保護区パブコメ
       
      9、小笠原国有林森林活動協定パブコメ
       
      10,私の遺伝子撹乱記
       
      10-2、私の遺伝子撹乱記2
       
      11,国立公園特別地域・特保地区内行為許可基準特例パブコメ
       
      12政策コンテスト(国交省)パブコメ
       
      13、小笠原国立公園指定植物パブコメ 
       
      14,東京都環境配慮指針への意見集 
       
      15,サンクチュアリーパブコメ 
      16,コペペ海岸流域の自然再生 
      17,兄島アノール村民説明会意見 
       
       | 
      
      
        
          
            | 世界自然遺産 World Natural Heritage 小笠原諸島 バックナンバー | 
           
          
             
            
              
                
                  5、ネズミ(外来種対策) 
                   海洋島の小笠原諸島には、ネズミはいなかった。無人島に漂着したり寄港した船舶から逃出したり、人の定住(1830〜)に伴う船舶の往来、物資の移入などに伴い定着したものである。ドブネズミ(Rattus norvegicus)、クマネズミ(Rattus rattus)、ハツカネズミ(Mus musculus)の3種が確認されている。クマネズミが人間生活にも自然環境にも大きな影響を与えている。小笠原諸島ではクマネズミは家ねずみであるとともに森林のネズミで、本来は種子食故、野生の果実・種子さらには茎などを食べ、実生の発芽、個体数、森林の更新に悪影響を与えている。天然記念物のオカヤドカリ(フンパ)(Coenobita purpureus)、小笠原諸島固有の陸産貝類も食べられ生態系全体へ害を及ぼしており、小笠原諸島の侵略的外来動物種ワースト5に入る。 
                   父島属島の東島では海鳥アナドリ(コチョウ)(Bulweria bulwerii)、小笠原固有植物オオハマギキョウ(Lobelia boninensis)をほとんど食い尽くしている。父島属島の西島ではクマネズミ完全駆除に成功し、東島、聟島での駆除が行われている。駆除に成功した島でも漂着船からの再侵入がありうるし、有人島の父島・母島からの再侵入の可能性があるし、有人島にも貴重な自然が残っており、小笠原諸島全域からの駆除が必要である。 
                   参考:矢部辰男(2008)これだけは知っておきたい日本の家ねずみ問題 地人書館(2009-02-23) 
                   | 
                 
              
             
             
            
              
                
                  
                  写真はタコノキの実をかじるクマネズミ 
                  (聟島)(1990-06) 
                  Rattus rattus in Chichijima  
                  
                   | 
                    | 
                 
              
             
             
            
              
                
                  
                  写真はわが家で捕獲したクマネズミ 
                    Rattus rattus caught in my garden, Chichijima 
                  
                   
                   | 
                    
                   
                   | 
                 
              
             
             
            
              
                
                  
                  写真はノネコ捕獲籠にかかったクマネズミ(2009-02) 
                  Rattus rattus in Chichijima  
                  
                   | 
                    | 
                 
              
             
             
            
              
                
                  
                  写真はネズミ捕獲かご(父島) 
                  Rat trap in Chihijima 
                   
                  
                   | 
                    | 
                 
              
             
             
                                                               | 
           
        
       
       |